top of page
検索

◆チームブログ◆ 渋沢翁「中洲翁も予の意見と同様」
新壱万圓札の顔となった「渋沢栄一」翁について、しばらくぶりに本を開いていましたら、気になる箇所がありましたので、一部抜粋をしてメモとして残したいと思います。 当時の一ツ橋の高等商業学校において、実業家である渋沢栄一翁が、 経済と道徳とは一致すべきものである...
shigeru-nagai
2024年8月24日読了時間: 3分

◆チームブログ◆ 薩南学派?
以前、以下の記事を書いております(※過去記事:◆チームブログ◆ とても立派な庭園があったそうな)。固定読者がいる訳ではないので、殆どの方はご存知ないと思うのですが…。 ちょくちょく書いているのですが、プランナー永井の母方の祖先に曹洞宗の僧の一族がいたらしく、島津家ゆかりの「...
shigeru-nagai
2024年7月23日読了時間: 2分

◆チームブログ◆ オススメ書籍のご紹介 (2)
本日は、お勧め書籍を一冊。細井平洲の「嚶鳴館遺草(おうめいかんいそう)」です。 細井平洲は、現愛知県東海市出身の儒学者でありまして、今でも 東海市では 厚く慕われている偉人です。かの上杉鷹山公の師匠にあたる方ですね。 細井平洲は、本姓は紀氏とありまして、平安時代の菅原道真や...
shigeru-nagai
2023年6月20日読了時間: 2分
bottom of page