top of page

◆チームブログ◆ 大量生産されたシソの葉

  • shigeru-nagai
  • 2023年7月10日
  • 読了時間: 1分

 本日は、「シソの葉」について。


 思い返せば 二・三ヶ月前。高校生になる長男が、学校で貰ってきたというシソの葉の種だったかが発端です。ベランダのプランターで何やら土をいじっていたのを思い出します。そんなプランターで育つものかなぁと、その時は 思っておりました。


 ところがですね。今やもう、食べても食べても減らないくらいにですね、シソの葉が大量生産されております。いやぁ、家庭菜園って面白いですね。ただまぁ、ちょっと困った事になりまして。


 「どうやって食べ尽くすの?」…と


 そこで、家事の負担にならない、あまり手の込んだ事をせず、手軽に食べられる方法を調べてみました。


  • そうめんの薬味として

  • シソの卵焼き

  • シソ天ぷら

  • シソドレッシング

  • シソジュース

  • シソチーズ

  • シソバター

  • シソ大根おろし

  • シソ漬け


 長男は、シソジュースにするべきと主張していますが、私は、シソ大根おろし、またはシソ漬けが美味しそうだなぁと。


 いずれにしましても、食べても食べても しばらくは葉が出てきそうですから、色々と試してみたいと思います。




bottom of page